ピックアップ豆
ニカラグアCOEコンテスト入賞豆

 2024年ニカラグアCOE入賞・ラ ピコナ農園 

焙煎度合 おまかせ焙煎:中煎り(シティロースト前半)
焙煎選択 中煎りハイローストから、中深煎りシティーローストまでが良いでしょう。
それぞれのポイントで、美味しさ・味わいが楽しめます。
酸味が気になる方は、シティーローストをご選択ください。
カップオブエクセレンスは、その年に収穫されたコーヒーの中から最高品質のものに贈られる賞です
国内予選を勝ち抜き、国際審判員により『最高のコーヒー』として評価されたわずかなコーヒーだけが称号を授与されます。
雑味がなく、際立つ高品質のスペシャルティーコーヒーだけが持つ特有の風味、
口に含んだ量感、心地よいアロマと甘さが引き立つ活き活きとしたフレーバーを兼ね備えてます


2024年のニカラグア・カップオブエクセレンスは約300ロットがエントリー、30ロットが87点以上の評価を獲得、COEの栄冠に輝きました

<農園>
ラ・ピコナ農園はヌエバセゴビア地区・標高1400m、ホンジュラスとの国境付近の“ピコナ”という丘に位置し、2005年のニカラグアCOE優勝、2009年、2014年2位、2018年4位と何度もCOE受賞している名園です。

農園主のオルガ・マリナ氏は、コーヒー栽培30年以上のキャリアを持ち、3つの水源と5.6ヘクタールの森を有する自然豊かな環境の中、家族揃ってコーヒー農園に従事しています

主にマラカツーラ種を栽培しており、農園での土づくり、完熟豆のみを収穫するハンドピック、ウェットミル、ドライミル、 そしてCOEのコンペティションにサンプルを送るまで、全ての工程に細心の注意を払っています。
とても骨の折れる仕事ですが、より良いコーヒーを栽培にするために日々努力していきたいと語られています。

<カッピング>
チェリー・キャラメル・アプリコット・オレンジ・マスカット

ドライフルーツのような風味と甘み。
寄り添うように広がる甘く優しい酸
持続する甘い余韻・・
コクもあり、深みのある味わいを備えた逸品です


■マラカツーラ種■
マラゴジッペとカツーラを掛け合わせて作られた中米生まれの品種です。豆サイズが一般的な品種より倍くらい大きい「大粒品種」になります。
マラゴジッペは、1870年にブラジルバイア州マラゴジーペ地方にて発見され、希少性の高い品種です。
>

ドライフルーツのような風味と甘み・持続する甘い余韻・多彩な表情
焙煎
おまかせ焙煎は、シティローストの前半。
*おまかせ焙煎の香味
(香り:4  コク:3  酸味:2  苦味:2  甘味:4)

焙煎のめやす
焙煎のめやす
2024年ニカラグアCOE入賞・ラピコナ農園 250g:4000円(送料別)
●精製方法:ハニー
●品種:マラカツーラ種

●配送について:250g袋1個の場合、ネコポス便になります
2個又は3個の場合は、郵便レターパックプラス便配送になります。
送料の詳細は、こちらをご確認ください。
●お得な500g袋・さらにお得な1kgセットは、こちらでお求め頂けます。

  • ご注文
    250g袋¥4.000

オーダーメイドで焙煎