ピックアップ豆
コスタリカスペシャルティー

限定 コスタリカ・ドンオスカル農園(ハニー)

焙煎度合 おまかせ焙煎:中煎り(ハイロースト)
焙煎選択 浅煎り(ミディアムロースト)から中深煎り(フルシティーロースト)までが良いしょう。
この豆の持ち味を愉しむには、ハイローストやシティーローストがお勧めです。
それぞれの焙煎ポイントで、豊かな持ち味を楽しめます。
酸味が気になる方は、シティをご選択ください。
■生産地域・農園について
コスタリカのタラス地域は、世界的にトップクラスの珈琲生産地としてとても有名です。
その中心部と言えるサンマルコス地区、標高1900mの高地に農園は位置し、素晴らしい品質のハニーコーヒーを生み出すことで知られています
高い標高、肥沃な火山灰土壌、そしてシェードツリーにより、コーヒーに深みのあるフレーバーが育まれます。
さらに、肥料改良により土壌成分のバランスを整え、より凝縮感のあるチェリーを生産しています。
2013年の設立後、家族一丸となって生産に取り組んでおり、生産量はまだ少ないものの、多くのバイヤーの支持を集めている注目の農園です

リンゴやチェリー、オレンジ等のフルーティー感、はちみつのような甘み。
持続する心地良い余韻。
クリーン感もあり、飲み進めるほどに豊かな表情を楽しめる、旨味のあるコーヒーです。


▼ハニーコーヒーとは▼
「ハニーコーヒー仕立て」は、収穫されたコーヒーチェリーをパルパーで果肉除去した後、醗酵行程をおかず、ミューシレージ(粘液質)が残ったままの状態で乾燥行程に入ります。
この方法によって、ミューシレージの甘味が豆に移り、通常のウォッシュドコーヒーでは得られにくい、ハチミツを思わせる独特の香りやボディをもったコーヒー豆が生まれます。
さらに、果肉除去の行程で過熟豆、未熟豆を取り除くことが出来ます。

▼カツアイ種▼
ムンドノーボとカツーラの交配種で、ブラジルのカンピナス農業研究所(ICA)によって開発された品種です。 ブラジルで開発された品種ですが、現在では中米でも広く栽培されれいます

フルーツやハチミツや思わせる風味と甘み・持続する甘さの余韻・豊かな旨味。
焙煎
おまかせ焙煎は、ハイローストです。
*おまかせ焙煎の香味
(香り:4  コク:3  酸味:2  苦味:2  甘味:4

焙煎のめやす
焙煎のめやす
コスタリカ・ドンオスカル農園ハニー250g:1960円(送料別)
●精製方法:レッドハニー
●品種:カツアイ種

●配送について:ネコポス便配送になります。
送料の詳細は、こちらをご確認ください。
●お得な500g袋・お得な1kgセットは、こちらでお求め頂けます。


  • ご注文
    250g袋¥1.960


オーダーメイドで焙煎