グァテマラコーヒー
有機栽培のスペシャルティー
新入荷! グァテマラ・ウエウエテナンゴ アソバグリ農協

焙煎度合 | おまかせ焙煎:中深煎り(シティーロースト) |
---|---|
焙煎選択 |
浅煎りから深煎りまで楽しめるグァテマラコーヒーです。 酸味をお好みの方は、ミディアムロースト、又はハイローストがお勧めです。 香りとコク、甘味のバランスを考えれば、シティロースト又は、フルシティーローストがお勧めです。 |
![]() |
ウエウエテナンゴ地区・標高1350m-1,700mに位置するAsobagri農協。 首都グアテマラシティから車で約10時間、3000mm級の山々をいくつも越えた先の秘境に位置し、マヤの末裔であるカンホバル族の人々が多く住んでいます。 勤勉で知られている彼らは、豊かな自然林の中でゆっくり時間をかけてコーヒーを栽培しており、高品質な豆を安定的に栽培することで定評があります。 今回の豆は、赤い完熟豆だけを一粒一粒丁寧に収穫、アフリカンベッドでじっくり天日乾燥。 ウエウエテナンゴの特徴である香りの強さとコク、酸味を十分に備えたQグレード認証・有機JAS認証を得た豆です。 黒蜜を思わせる香りとコク。クリーンな甘さ・・余韻も綺麗なバランスの良いコーヒーです ■アソバグリ農協■ 有機JAS認証だけでなく、フェアトレード認証やバードフレンドリー認証など複数の認証商品も手がけており、生産者や環境に配慮したコーヒー 栽培を重視しています。 |
---|
豆情報
品種 | カツーラ種 |
---|---|
精製方法 | ウォッシュド |
豊かな香り・十分なコク、バランスの良いコーヒー
![]() |
焙煎 おまかせ焙煎は、シティローストです。 *おまかせ焙煎の香味 (香り:4 コク:4 酸味:2 苦味:2 甘味:3 |
---|
焙煎のめやす
